皆様こんにちは。
主宰の藤江宏典です。
ゴールデンウィークも終わり、街もまたいつもの雰囲気に戻ったなって感じがします♫
皆様はいかがお過ごしだったでしょうか❓
天気も良かったですし色々とお出かけされた方が多いのではないでしょうか✨
当初は後半は天気が崩れるって予報でしたが、日曜日に少し雨になりましたが概ね持ち堪えた感じでしたしね♫
昨日は朝から大雨でしたけどね笑
私はお休みでしたが、ほとんどの方がお仕事や学校だったと思いますので「あ〜、これは憂鬱だよな」って思いながらお休みを過ごしてました笑
教室は3、4、5日はお休みをいただきました♫
特に出かけたわけではなく、普段なかなか時間がないと出来なくて後回しにしていた事をこなしてました♫
楽譜作成や、教室の大掃除、そして教室の粗大ゴミをゴミセンターに運んだり、これもずっと後回しにしていた洗車笑
色々片付いて満足なお休みでした😊
次のまとまったお休みはお盆休みですね♫
それまで3ヶ月皆様頑張りましょう✨
と言うわけで、表題にあるように、「節目の年」
そうなんです、八王子新堀ギター音楽院は今月で節目の10年を迎えることになりました👏🎊
ちょうど10年前の2013年5月19日(日)にこの八王子、万町の地に八王子新堀ギター音楽院は産声を上げました✨(当時は1階でした♫)
それから10年‼️
たくさんの素晴らしい生徒さんに恵まれ、今日まで頑張ってこれました✨
長いようであっという間の10年って感じですね♫
と言うわけで、次回から何回かに分けて、そして自分の忘備録も兼ねて笑
この10年を振り返っていこうかと思います♫
ちょうどG.Wの間、大掃除をしている時に、過去の色々な資料も出てきて、「これもちゃんとどこかのタイミングでまとめないとなぁ」って思ったので✨
何回のシリーズになるかはわかりませんが😂
こう言うのって「よし‼️やろう‼️」
って思わないとなかなか出来ないじゃないですか笑
こうやって過去の様々な資料を振り返ってると、また新たなアイデアなんかも浮かんでくるかもしれませんしね✨
て事で今週から、空き時間に少しずつ過去の資料を振り返っていきたいと思います😊
しばらくの間、我が教室の歴史にお付き合いいただければと思います😊
こちらのキャンペーン終了いたしました✨
お問い合わせいただいた方、そして入学されて新しい一歩を踏み出された皆様
どうもありがとうございました😊
ただいま次のキャンペーンをおこなっております‼️
皆様のお問い合わせを楽しみにしております😊