アコギとフォークギターの違い❗️❓

皆様こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主宰の藤江宏典です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、デスクのMacBookProをデュアルディスプレイにし、とても作業が快適になりました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっかけは、最近肩こり、頭痛が結構酷くて💦その原因の一つにPC作業中の姿勢だろうなって感じていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、まずはMacBookをスタンドに立てて、外部キーボードを接続して姿勢良く作業をしようと思い実行しました♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはそれでとても良く、快適だなって思いしばらく作業していたのですが、ふと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これ、デュアルディスプレイにしたら、大きい画面で見やすくなるし、しかも作業効率が上がるなぁ🤔」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思い、さらにモニター(24型)を追加購入し、デュアルディスプレイ環境にしました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安価なモニターなので、画質は正直そんなに良くはないですが笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも大きな画面で作業はやはり楽です(老眼なので特に笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左側のmacでネットの画面などを開き、それを元に右側の画面で楽譜作成や、資料作成などが本当に快適ですね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁこんなのみんな当たり前にやっている事でしょうけどね😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそんな快適な環境の中でブログを書いておりますが、本日のネタは表題の通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アコギとフォークの違い」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、生徒さんから本当によく聞かれます笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論を言うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「同じ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ、って思われた方笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁまぁ最後までお付き合いください♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉のそもそもの意味は違うんですが、実は一般的な解釈としては同じものを指していると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆるテレビやYouTubeや路上で弾き語りをしている方が主に使用している、皆様がギターと言って思い浮かべるギターだと思います♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かい違いは色々ありますが、一番の特徴は、張ってある弦がスチール弦(鉄弦)だと言う事です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スチール弦のシャリーンとした煌びやかな響きが特徴ですね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを「アコースティックギター」とか「フォークギター」って言う風に一般的には呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エレキギターもこのスチール弦が張ってあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを電気的に音を増幅させて鳴らすのが「エレキギター」です♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので、アンプに通さなくても音は一応出ますが、とても小さい音です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、その電気的に音を増幅させるギターに対して、そうじゃないギターの総称を「アコースティックギター」と本来は言うんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、実はそのアコースティックなギターの中にスチールではなく、ナイロンの弦を張っているギターがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがいわゆる「クラシックギター」と呼ばれているギターです♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらです♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイロンが登場する前は羊の腸(gut)を使用していたので、「ガットギター」と言う呼ばれ方もします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイロンの弦なので柔らかい、甘い音色が特徴ですね♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシックなんて呼ばれているので、クラシック音楽しか演奏しないのでは!?を思われている方も結構多いのですが、そんな事な全くないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで言うクラシックは「Classical:伝統的な」と言う意味で、昔からある伝統的なギターと言う意味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから正しくは「Classical Guitar」ですね♫(英語圏の人にはこう言わないと通じないと思いますよ👀)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんクラシック音楽がよく演奏されますが、フラメンコやボサノヴァでもこちらのギターがよく使用されますね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要するにギターは大別すると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気的に音を増幅させて弾く「エレキギター」とそうではない「アコースティックギター」に分かれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「アコースティックギター」の中にナイロン弦の「クラシックギター」とスチール弦の「フォークギター」に分かれると思ってもらっていいと思います♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、現代においてはほとんどの場合が、スチール弦の「フォークギター」の事を「アコースティックギター」と呼んでいると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので、最初に言いました「アコースティックギター(アコギ)」と「フォークギター」はほぼ同義で使われていると思って良いと思います✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ややこしいですよね笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこれって海外ではどうなんでしょうね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰か知っている方いましたら教えてください✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また「ギターを習うならどれを習ったほうがいいのか❓」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これもよく聞かれます笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは触ってもらって決めてもらうのが一番かなって思ってます✨(弾きたい音楽のジャンルにもよると思いますし♫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解はないと思います😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エレキでも、フォークでも、クラシックでもどれでも楽しいです♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもやっている私が言ってるので間違いないです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽器を奏でる喜びはどれでも一緒です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ無料体験でギターを触っていただければと思います😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのキャンペーン明日(26日)で一旦終了とさせて頂きます❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩まれている方はぜひぜひお問い合わせくださいませ✨

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]
[`fc2` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA