皆様こんにちは。
主宰の藤江宏典です。
街を歩いているとハロウィンのデコレーションがお店を彩っていますね
しかし!私の世代はハロウィンは馴染みがないので(笑)
いまいちピンときません🤔
やっぱりクリスマスですね🎄
ハロウィンが終わり11月に入って秋が深まっていくと街も徐々にクリスマスムードになってきますよね♫
楽しみです✨
さて、前回のブログでもお伝えしました生徒さんによく聞かれるシリーズですが笑(シリーズなのか❗️❓)
http://hachioji-niibori.com/archives/1601
生徒さんによく聞かれる中に「生徒さんの年齢層」があります。
いつもは体感でこんな割合かなって感じでお話ししていますが、個人的にもちゃんと知りたくて出してみました♫
10/1現在、当音楽院は80名以上の方が在籍されていらっしゃいますが下記のような感じです
未就学児…1名
小学生…10名
中学生…14名
高校生…6名
大学生…2名
20代…4名
30代…2名
40代…6名
50代…27名
60代…11名
70代以上…4名
どうですか❓
自分でもびっくりしたのが50代以上の方が全体のほぼ半数を閉めておりました(@_@)
小中高校生は割と多いかと思っていましたが(多いことは多いのですが)全体の3割強でしたね
ちなみの男女比は55:45でした♫
偏りはほぼないですね
確かに入学される方は、お仕事がある程度落ち着いてきて、若い頃やりたいと思っていてずっーーーーとできなかったギターを
「やっぱり弾けるようになりたい❗️」
と一発奮起して来られる方は非常に多いと思います♫
逆を言うと、仕事が忙しい20〜40代の方はなかなかそこまで気持ちの余裕がない方が多いのかもしれませんね。
でもこのコロナ禍で、働き方もテレワークの方が増え、
「今なら習えるかも❗️❓」
と思われて来られる方も以前よりは増えてる気がするので、もしかしたら今後、この割合も少し変化するかもしれませんね
ですので、結構年齢や音楽歴を習う際に気にされる方は非常に多いですが、50代以上の方が非常に多いですし、皆様楽器を弾かれることをとても楽しんでいらっしゃ
いますので、ぜひ気にされずに思い切ってお問い合わせいただければと思います✨
引き続き秋の入学キャンペーン継続中です♫
気になる方は是非無料体験レッスンを受講されてくださいね♫
HPのお問い合わせフォームからか、LINEからでもお問い合わせオッケーです
(お電話はレッスン中ですと出られない事もありますので、留守電に残していただければ折り返し致します)
LINEでのお問い合わせは下記QRコードを読み取って登録頂いてからご連絡くださいね♫